MENU
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
えのっちの挫折しないエシカルライフ
エシカルなことについてつらつらと書いているブログです。どうかエシカルの3日坊主になりませんように・・・
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 小麦アレルギーなし!米粉で作る簡単たまごボーロ

小麦アレルギーなし!米粉で作る簡単たまごボーロ

2022 10/23
ブログ
2022年10月23日 2022年10月23日
たまごボーロ

猫舌の僕は熱いものをよくフーフーして食べるのですが、この夏うっかりざるそばにフーフーしてしまいました。フーフーのしすぎ。

えのっちです。

さて、今回は日本にとってのエシカルフードである米粉をつかって、簡単にできるたまごボーロを作ってみました~。

米粉を使っているのでもちろんグルテンフリーです。小麦アレルギーなしです!

ちなみに僕自身お菓子作りはやったことがなく今回が初めての挑戦になります。ですが、このたまごボーロは簡単にできるので、初心者の僕でもちゃんとできました。

なので、お菓子作りをやったことない方でも安心してできると思います。

目次

なぜ米粉はエシカルなのか?

たまごボーロを作る前に、まず、なぜ米粉がエシカルなのかを話したいと思います。

一応エシカルをテーマにしたブログなので、なぜ米粉がエシカルなのかを説明した方が良いかと思い書きますが、

「イヤ、俺や、私は早くたまごボーロが作りてぇんだ」

という方は飛ばしてもらってOKです。

なぜ米粉がエシカルなのかというと、日本では米の自給率がほぼ100%なんだそうです。そしてエシカルであることの一つに地産地消というのがあります。

小麦など輸入品を使って料理やお菓子作りをするより、日本で自給している米を使った方が広い意味で地産地消となり、エシカルであるといえるわけです。

なので今回、米粉を使ったたまごボーロ作りを取り上げました。

たまごボーロ作りの手順

では、たまごボーロ作りに入っていきたいと思います。

材料

たまごボーロの材料

【たまごボーロ1人前】

卵・・・1個

砂糖・・・30g

米粉・・・90g

材料は以上になります。

シンプルですよね。これでけっこうな量のボーロが作れます。

ちなみに写真の砂糖は三温糖になります。家にあったのが三温糖しかなかったので使いましたが、特にこれといって意味はないです。

行程1 砂糖と卵を混ぜる

まずはじめに砂糖と卵を混ぜます。

卵と砂糖を混ぜる

ボールの中に入れてゴムヘラで混ぜていけばいいです。

行程2 ボールに米粉を入れて混ぜる

砂糖と卵を混ぜたら、米粉を入れて混ぜます。

卵と砂糖と米粉を混ぜる

手でこねることができるまでの硬さにするまで混ぜます。

とろみが多いようなら、米粉を足していってもいいです。

卵と砂糖と米粉が混ざった後

手でこねれるくらいの硬さになったらOKです。

行程3 生地を丸くこねる

生地を混ぜ終えたら、手で丸くこねます。

だいたい2cmくらいの大きさの丸でいいと思います。

こね終わったら、キッチンペーパーに並べます。

たまごボーロを丸くして並べる

行程4 オーブンで焼く

こねた生地をオーブンで焼きます。

180℃のオーブンで15分くらい焼きます。

米粉ですとしっとりとした食感のボーロができます。サクサクさせたい人は長めに焼くのがいいかもしれません。

僕は様子を見ながら、合計20分くらい焼いたのですが、サクサクというより、しっとり感のあるボーロができました。

完成!

たまごボーロ

オーブンで焼き終わったら、お皿にのせて完成です!!!

食べてみるとしっとり感の強い、甘さ控えめのたまごボーロでした。

もっと甘くしたいのなら、生地を混ぜる段階で砂糖を多めに入れてもいいかもしれません。

最後に

今回は、日本の誇るエシカルフードである米粉を使ってみました。

僕自身初めての挑戦でしたが、特に失敗もなくできたと思います。それくらい簡単でした。

もちろんもっとおいしくするには何度も作らないといけないと思いますが、それは今後の精進ということにして下さい。

米粉でできるお菓子や料理は他にもたくさんあるので、皆さんも挑戦してみて下さい。

では、最後まで読んで下さった方、どうもありがとうございました。

ブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • エシカル消費の具体例14選ー中には安価にできることも
  • 本当の片手間、やってみよう!片手でクッキング!

この記事を書いた人

えのっちのアバター えのっち

1989年生まれ 男性
友人が大病を患ったことがきっかけで、エシカルなことに興味を持つ。
学校の授業で取り上げられていたフェアトレードを思い出し、フェアトレードの学校という講座に参加することでエシカルの勉強を始める。
現在、エシカルなことについてのブログを立ち上げ、得た知識をひけらかしている。

関連記事

  • 野菜とベーコンのスープ
    本当の片手間、やってみよう!片手でクッキング!
    2022年11月28日
  • たくさんものが届いた女性
    エシカル消費の具体例14選ー中には安価にできることも
    2022年10月2日
  • 家庭でできる食品ロス対策
    実践的!必ず無駄を減らせる家庭でできる食品ロス対策7選
    2022年9月25日
  • フェアトレードのススメ
    フェアトレードのススメーフェアトレードを知りたい人必見!参加すると起こる好影響を紹介!
    2022年9月19日
  • 牛肉
    牛肉1キロあたりの生産に使われる水の量がハンパない!
    2022年9月10日
  • コットン
    オーガニックコットンが全コットンの10%になるとけっとうなCO2が削減できる!
    2022年9月4日
  • sdgsの17の目標
    SDGsの達成に向けてかんたんにできるエシカルな行動8選
    2022年8月29日
  • エシカルとは、エシカル商品とは、エシカル消費とは
    エシカル・エシカル商品・エシカル消費とは?ファスト映画より早くざっくり解説
    2022年8月19日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 本当の片手間、やってみよう!片手でクッキング!
  • 小麦アレルギーなし!米粉で作る簡単たまごボーロ
  • エシカル消費の具体例14選ー中には安価にできることも
  • 実践的!必ず無駄を減らせる家庭でできる食品ロス対策7選
  • フェアトレードのススメーフェアトレードを知りたい人必見!参加すると起こる好影響を紹介!
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
アーカイブ
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
カテゴリー
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© えのっちの挫折しないエシカルライフ.

  • メニュー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次