MENU
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
えのっちの挫折しないエシカルライフ
エシカルなことについてつらつらと書いているブログです。どうかエシカルの3日坊主になりませんように・・・
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 牛肉1キロあたりの生産に使われる水の量がハンパない!

牛肉1キロあたりの生産に使われる水の量がハンパない!

2022 9/10
ブログ
2022年9月10日 2022年9月10日
牛肉

好きなコンテンツが突然終了してしまうことってありますよね。

「なんで突然?」と思ってしまう、そんな現象に名前をつけたいです。

えのっちです。

さて、お肉が好きな人って大勢いますよね?中でも牛肉はとても人気です。

焼き肉やステーキ、ハンバーグなど牛肉を使った料理は格別です。

ですが、その牛肉を生産するのに実は大量の水を使っているんですね。

そこで今回は、牛肉1キロあたりに一体どれくらいの水が使われているのかを単純計算で調べてみました。

目次

牛肉の生産にはなぜたくさんの水を使うのか?

牛肉の生産にはなぜたくさんの水を使うのかというと、牛にはエサとなるトウモロコシなどの穀物が必要になります。

このトウモロコシを生産するのに大量の水が必要になるんです。

トウモロコシを生産するのに1キロあたり1800リットルの水が必要になり、さらに牛肉1キロを生産するのにはその約2万倍の水が必要になるそうです。

単純に計算して3600万リットルになります。

1キロの牛肉にこれだけの大量の水を使うんですね!

ただ、大量すぎて想像できないところもあると思うので、3600万リットルの水が一体どれくらいの量になるのか、もうちょっと具体的に考えてみます。

3600万リットルは一体どれくらい?

・25mプールの約85面分

・東京ドーム約30杯分

・4人家族が約128年間使用する水の量

具体的といっても全然想像できないですね(笑)

でも、とても大量に水を使うことはわかったと思います。

日本人の年間1人あたりの牛肉の消費量が約6キロなので、相当な量の水が使われていますね。

おわりに

牛肉の生産にはたくさんの水を使っているなんて記事を書くと、いかにも牛肉を食べるななんて言ってるように思いますよね。

ですが、だからといって全く牛肉を食べるなと言いたいわけではないです。

僕自身もお肉は好きなので、今後も食べることは当然あります。

ただ、そんな生活の中でも、お肉をとらない日を設けるノーミートデイを取り入れることはあっても良いのではないかと思います。

週に一回、月に一回、ふとした1日でもできる範囲で、ちょっとずつお肉を取らない日を設けてみるのはいかがでしょうか?

最後まで読んで下さった方、どうもありがとうございました。

ブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • オーガニックコットンが全コットンの10%になるとけっとうなCO2が削減できる!
  • フェアトレードのススメーフェアトレードを知りたい人必見!参加すると起こる好影響を紹介!

この記事を書いた人

えのっちのアバター えのっち

1989年生まれ 男性
友人が大病を患ったことがきっかけで、エシカルなことに興味を持つ。
学校の授業で取り上げられていたフェアトレードを思い出し、フェアトレードの学校という講座に参加することでエシカルの勉強を始める。
現在、エシカルなことについてのブログを立ち上げ、得た知識をひけらかしている。

関連記事

  • 野菜とベーコンのスープ
    本当の片手間、やってみよう!片手でクッキング!
    2022年11月28日
  • たまごボーロ
    小麦アレルギーなし!米粉で作る簡単たまごボーロ
    2022年10月23日
  • たくさんものが届いた女性
    エシカル消費の具体例14選ー中には安価にできることも
    2022年10月2日
  • 家庭でできる食品ロス対策
    実践的!必ず無駄を減らせる家庭でできる食品ロス対策7選
    2022年9月25日
  • フェアトレードのススメ
    フェアトレードのススメーフェアトレードを知りたい人必見!参加すると起こる好影響を紹介!
    2022年9月19日
  • コットン
    オーガニックコットンが全コットンの10%になるとけっとうなCO2が削減できる!
    2022年9月4日
  • sdgsの17の目標
    SDGsの達成に向けてかんたんにできるエシカルな行動8選
    2022年8月29日
  • エシカルとは、エシカル商品とは、エシカル消費とは
    エシカル・エシカル商品・エシカル消費とは?ファスト映画より早くざっくり解説
    2022年8月19日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 本当の片手間、やってみよう!片手でクッキング!
  • 小麦アレルギーなし!米粉で作る簡単たまごボーロ
  • エシカル消費の具体例14選ー中には安価にできることも
  • 実践的!必ず無駄を減らせる家庭でできる食品ロス対策7選
  • フェアトレードのススメーフェアトレードを知りたい人必見!参加すると起こる好影響を紹介!
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
アーカイブ
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
カテゴリー
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© えのっちの挫折しないエシカルライフ.

  • メニュー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次