前回、『ラブコメ界で一番スペックの高い主人公は誰だ!選手権!』という記事を書きましたが、ヒロインもスペックが高いキャラがいるじゃないか!と思い、ヒロインでも一番優秀なキャラを決めてみようと思いました。
題して、『最も才色兼便なラブコメヒロインは誰だ!選手権!』
一番スペックの高いヒロイン、つまり最も才色兼備なヒロインは誰なのか、自分なりに決めてみたいと思います。
なお、これからあげていくヒロインや才色兼備な人の要素みたいなものは、私えのっちの独断と偏見で決めていますので、「もっと他にヒロインがいるだろ!」とか、「この要素抜きに才色兼備とは言えん!」など思うところはあるかもしれませんが、あくまで私個人の感想として受け流してくれればと思います。
才色兼備なヒロインたち(完璧型編)
ラブコメヒロインには、何でも出来る非の打ちどころのないヒロインが大勢いますね。
なんでもできるから高嶺の花であり、それが一つの才色兼備なヒロイン像になります。
ここでは、そんなヒロイン像に当てはまる、いわば完璧型ヒロインをピックアップしていきたいと思います。
具体的には、勉強ができる・スポーツができる・家事ができる・性格が良いの4項目全てに当てはまるヒロインをあげて、「カワイイなぁ~、嫁にしてぇ~なぁ~」と言いながら吟味していきます(笑)
では、早速まいりましょう!まず一人目!
椎名真昼(お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件)
まず最初は、お隣の天使様。のまごうことなき天使である【椎名真昼】
真昼さんは、才色兼備なヒロインの筆頭ですね。
勉強・スポーツ・家事に何でも出来て、よく気の付く性格の良い子。
なんでもそろってますね!ドンキでも用意できないでしょう(笑)
欠点らしい欠点も見当たらず、隙のない完璧なヒロインです。
親からの愛を享受できなかったのに、よくグレなかった!
普通、親と関係が悪いと「あの人のことなんかどうでもいい」「関心が無い」となりがちですが、真昼さんは学業や他のことを頑張って気を引きたいという気持ちがありました。
「本当は褒めてほしい」という心の奥にあるものを自覚している真昼さんは、正直で素直なんだと思うし、そこが真昼さんの魅力で天使様となった所以なのかと思いました。
瀬川ひろ(カッコウの許嫁)
2人目は、カッコウの許嫁のthe優等生である【瀬川ひろ】
瀬川さんも何でも出来るヒロインですね。
勉強・スポーツ・家事や人付き合いまでも一番になるよう努力して、才色兼備の地位を築きました。
そんな瀬川さんの何がスゴいかっていうと、『自身に許嫁がいる事実』が努力の源になっていること。
自身に許嫁がいるため、高嶺の花となって手の届かない存在になり、言い寄る人が来ないようにする。
許嫁には興味がないのに、それがなんでも一番になるという動機になっているのがスゴい!
瀬川さん自身に気の迷いが起きないようにもあるかもしれませんが、そこまで頑張れるのも謎です。イーロンさんが『Twitter』を『X』にしたくらい謎です。
もちろん、許嫁がいる状況が変わってほしい気持ちはあるが、それができるのは自分ではないと思っている。
瀬川さんの夢は実家である神社を継ぐことなので、多分、家を出たくもないだろうし。
なので、自分の夢のためもあってか、許嫁のことを半ば受け入れて努力してきたのかもしれません。
その懸命さが瀬川さんの良さで、才色兼備なヒロインになった所以かと思いました。
アリサ・ミハイロヴナ・九条(時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん)
3人目は、ロシデレの『孤高のお姫様』こと【アーリャ】さん。
アーリャさんは成績優秀・スポーツ万能・可憐な容姿から才色兼備な学園のアイドルとなっています。
性格も真面目で一生懸命なところがあり、常に一番を目指す努力家です。
より高みを目指すため生徒会長を志し、久世くんと共に生徒会長選に挑みます。
負けず嫌いなところや一番にこだわるところは、アーリャさんの良い部分であり、悪い部分でもありますね。
ですが、アーリャさんの向上心はまるで一流のアスリート並です。
常に高みを登ることがアーリャさんのアイデンティティなのかと思えるくらいです。
真昼さんや瀬川さんにも言えることですが、完璧型ヒロインは並々ならぬ努力をして才色兼備となる場合が多そうな気がします。
才色兼備なヒロインたち(天才型編)
完璧型ヒロインだけでなく、何か突出した才能を持っているヒロインも才色兼備なヒロイン像に当てはまりますよね。
そんな、いわば天才型ヒロインは先ほどの完璧型ヒロインと違って、欠点も多々あります。
ですが、その欠点をカバーしてお釣りが出るくらい天才型ヒロインも魅力があり、才色兼備となるわけです。
今回は数あるヒロインの中、天才中の天才といえるヒロインをピックアップし、どれほど才色兼備かをみていきます。
では、早速いきましょう!
澤村・スペンサー・英梨々(冴えない彼女の育てかた)
冴えカノの、猫かぶり偽装お嬢様こと【澤村・スペンサー・英梨々】
英梨々は学園では美術部のエース、外交官の令嬢として名をはせる生粋のお嬢様。
ですが、その本性は18禁同人作家【柏木エリ】として知られる生粋のオタクです。
オタクであることを主人公の倫也以外に隠して、高嶺の花として学園の三大有名人の一人になっています。(ちなみにそのうちの一人は倫也)
英梨々は、人気同人作家になるくらいの絵師の才能がありますね。
端正な容姿をのぞけば、おそらくそこが英梨々の一番の長所でしょう。
特に勉強もスポーツもできるわけではなく、性格も素直じゃないツンデレ。
ですが、英梨々の絵師としての才能はプロにも匹敵するくらいです。
そして、作品のクオリティに関するこだわりが強く、ことクリエイターという目線においては完璧主義者でしょう。
少し毛色の違う才色兼備のイメージですが、英梨々も天才中の天才としてその資質はあると思います。
霞ヶ丘詩羽(冴えない彼女の育てかた)
お次も冴えカノから、ヤンデレ暗黒美女こと【霞ヶ丘詩羽(うたは)】
詩羽先輩は常に成績は学年トップ、そしてその美貌から英梨々と並ぶ学園の二大美女として知られています。
そんな詩羽先輩の正体は、累計50万部を超える新進気鋭のラノベ作家。
その才能から、名実ともに才色兼備でしょう。
ただ、他人にあまり関心が無く(倫也を除いて)、協調性や人間性は欠けている部分があります。
学園の三大有名人の一人ですが、そういったことにも関心は無く、自分を強く持っている孤高の存在ですね。
冴えカノでは、英梨々とセットで『竜虎』となっているように(どっちが竜か虎かわからない)、英梨々と同じく天才中の天才だと思います。
東城綾(いちご100%)
いちご100%の大和撫子である【東城綾】
東城は、元は三つ編み・黒縁メガネの地味目な女子でしたが、メガネを取り、髪をほどくとアラ不思議!素敵な美少女に大変身します。
そして、学校の成績が良いこともあって、才色兼備な優等生となります。
だが、東城の才能は勉強ができるだけでなく、小説家の才能もあり、むしろその才能が際立っており、東城の才色兼備なヒロイン像を特徴付けてます。
性格は大人しく、おしとやかで気配りができる淑女ですね。
淳平くんをずっと好きな一途さもポイント高いです。
欠点としては、スポーツが苦手でドジなところがあり、不器用なので料理などの家事が苦手なところ。
ですが、東城は天才型のヒロインとしては珍しいくらい、いくつも良いところがあります。
欠点がスポーツと家事が苦手なところくらいなので、完璧型ヒロインに近いですね。
天乃リリサ(2.5次元の誘惑)
にごりりのコスプレイヤーの王である【天乃リリサ】
リリサは一見地味な少女ですが、劇中のキャラクターである【リリエル】のコスプレをすると見違えるように変身し、人気コスプレイヤーの頭角を現わします。
リリサの才能といえば、リリエルになりきるレイヤーとしての才能と、それを表現する服飾技術の才能ですね。
ともに一朝一夕ではなしえない技術と情熱を必要とし、リリサはそのどれも兼ね添えています。
衣装製作に時間を注ぐ分、学校の勉強に大変苦労し成績は赤点ギリギリですが、その欠点をかすませるくらいリリサの才能は光ってますね。
性格も大変良く、相手のことを想って全力で物事(主にコスプレ関係)に取り組むので、とても好印象です。
才色兼備のイメージと若干異なりますが、リリサも才能と美貌を兼ね添えた立派な才色兼備ヒロインだと思います。
雪/シュエ(君は冥土様。)
君は冥土様。のポンコツメイドである【雪】さん。
前職は殺し屋、特技は暗殺の普通だったら絶対に表には出てこない存在の雪さんですが、突然メイドとして雇ってもらいたく、人好くんの前に現れました。
雪さんは殺し屋をやっていたくらいなので、身体能力が抜群に高いです。
そして、ラブコメの定番のごとく人好くんの学校に入学し、勉強面でもかなり成績が良いです。
さらに、性格面でも大人しく、おしとやかで言葉使いも丁寧な良いところが多いヒロインですね。
欠点は、家事が全くできないところ。メイドではあるけどそのスキルは皆無でした。
他には、裏家業に従事していたキャラに多い感覚ですが、世間一般の常識というか、『普通』というものがよくわからないところですかね。
雪さんの経歴は公表できないものですが、その才能と恵まれた容姿は十分才色兼備なヒロインといえるでしょう。
一体誰が、最も才色兼備なのか?
これまで何人かのヒロインをみてきました。
どれも甲乙付けがたく、最も才色兼備なヒロインを決めるのがなかなか難しいです。
ですが、決めねばならない。決めなければ、この記事が終われない。
ということで、尻を叩きながら最も才色兼備なヒロインを選びたいと思います。
そのために、ここまでみてきたヒロインたちを今一度俯瞰してみましょう。
努力型の完璧型ヒロイン
完璧型ヒロインとして名をあげたのは、
椎名真昼、瀬川ひろ、アーリャさん。
この三人は何でもできて、全くスキのない完璧なヒロインです。
ですが、最初から何でもできたわけではないはずです。
モチベーションはそれぞれ違いますが、並々ならぬ努力であらゆる才能を開花させた。
もちろん、元々できる素養はあったと思いますが、簡単ではなかったはずです。
そんな彼女たちは言い換えれば、努力型のヒロインともいえます。
三人とも何でもできるが故、この三人に優劣を付けるとしたら、もはや好みの問題になるかも。
天才型ヒロインと比べて、もし完璧型の三人が上回っていたら、とても判断に困ります。
長所がバラバラな天才型ヒロイン
天才型ヒロインとして名をあげたのは、
英梨々、霞ヶ丘詩羽、東城綾、天乃リリサ、雪さんの五人。
それぞれの才能は、大体バラけてます。
それに、五人の才能の突出度合いをみると、みんなそれぞれ特別な地位を得るような才能を持っている。
ですので、才能だけで優劣を付けることが少し難しい。
なので、彼女たちの持つ才能以外の観点でみることにします。
自身の才能以外に良いところを持つヒロインは、
詩羽先輩、東城、リリサ、雪さんの四人かなと思います(英梨々ファンすいません)。
特に、東城と雪さんは性格が良かったり、勉強ができるという良い点が二つあります。
もう一歩で完璧型ヒロインになれそうな、近いところにいる。
完璧型ヒロインと比べると、劣る部分はあるが自身の才能もあるので、良い勝負しているような気がします。
決定!最も才色兼備なヒロインは、このヒロインだ!!!
今回も長々と語ってきましたが、最も才色兼備なヒロインを自分なりに決めました。
吟味に吟味を重ね、思考に思考を巡らせ、胸を焦がしながら考えました。
私えのっちが思う、最も才色兼備なヒロインは、
【東城綾】さんです!!!
なぜ東城かというと、小説家としての才能が抜きん出ていること、それが知的な才色兼備な人のイメージに合うことと、性格の良さを持ち合わせている点です。
雪さんも多彩な才能を持ってますが、殺し屋という経歴と比べるとイメージ的には東城かなと。
完璧型ヒロインの三人も素晴らしい点はたくさんありますが、東城の方がすでに小説家として活躍しているので、才能を開花させた点で東城にしました。
おわりに
『最も才色兼便なヒロインは誰だ!選手権!』は以上です。
いろんなヒロインがいますが、最終的な決定は自分の中でとても僅差でした。
それぞれ思う最も才色兼備なヒロインは違うと思いますが、自分なりの『このヒロイン』というのがあるのは楽しいことですし、考えるのも面白いと思います。
魅力的なヒロインがもっと増えてきたら楽しくなるでしょうし、そうなればまた改めてこの記事を書きたいです。というかそうなることを祈ってます。
また、一番優秀な主人公を決める『ラブコメ界で一番スペックが高い主人公は誰だ!選手権!』もありますので、よろしければそちらもどうぞ!

これからもラブコメに関するネタ的な記事は書いていくつもりですので、よろしくお願いします!
ではまた!
コメント