ラブコメの最大の華といえるヒロイン。
ラブコメ作品では主人公とともに、作品の中核をなす重要なポジションであることはいわずもがなです。
容姿はもちろん、性格や得意不得意、趣味嗜好もヒロインを魅力的に描く要素ですよね。
そして今回、数あるラブコメ作品の中から、ビジュアルだけでなく性格も可愛いと思えるヒロイン達をピックアップしました!
ラブコメ部部長のえのっちが独断と偏見と趣味嗜好、性癖も含め(爆)、性格も可愛いヒロインをセレクトしました。
賛否両論あるかもしれませんが、私好みのヒロインをあげていますので、生暖かい目で見てやってください(笑)
性格も可愛いヒロイン達
それでは早速みていきましょう!
尚、ランキングではないので順番に優劣はありません。
1.中野四葉(五等分の花嫁)
ごと嫁のお人好しキャラである四葉
最初は風太郎に総スカンだった五つ子姉妹のなかで、唯一なついてくれた超がつくほどのお人好し。
それだけでもう性格可愛いと言わざるを得ない。
その人懐っこさで私のような悪い大人にだまされなければいいが、そこは風太郎くんに見守ってもらうこととしよう。
四葉のお人好しにはその背景がありますが、心を入れ替えて自分より他人のために、五つ子のために生きると決めたその決心が性格の可愛さを決定づけています。
2.大和凛子(俺物語!!)
俺物語!!の唯一のヒロインである大和凛子
ブサイクの剛田猛男を一目見て好きになったという少し珍しい女の子です。
性格はとても良いですね。いや、良いどころではない、100点です!!
猛男とキスするための作戦も可愛らしく、またそのシーンもとても面白いです。
そして猛男を思いやる気持ちに嘘偽りはなく、常に猛男を好きでいる。この素晴らしいヒロインに祝福を!!
一途で健気なヒロインは性格が可愛いです!
3.久保渚咲(久保さんは僕を許さない)
久保さんは僕を許さないのメインヒロインである久保渚咲
久保さんは目立たないモブ男子の白石くんを見つけ、いつもちょっかいをかけてくる可愛い女子。
地味な男子を気にかけてくるという設定が、久保さんの性格の可愛さを引き立てています。
しかも打算ではなく、心から気にしているところがGood!!
ちょっかいのかけかたで自爆してしまうところもまた可愛く、青春を感じます。
可愛いしか言ってませんが、こんな女子いたらなぁとつい考えてしまう素敵女子の久保渚咲でした!
4.水萌汐(幼馴染とはラブコメにならない)
幼ラブの天真爛漫な美少女である水萌汐
汐はいつも元気でいるところがチャームポイントで、そのスペックの高さから他にもいい男が似合いそうなのに、幼馴染のえーゆーに想いを寄せる健気さがグッとくるポイントです。
性格は天真爛漫で明るく爽やかなところがとても好印象。
えーゆーの気を引くため、あらゆる努力を怠らないところも可愛らしいです。
こんな幼馴染いたらいいなぁと思える理想のヒロインですね。
5.東城綾(いちご100%)
いちご100%の超絶イメチェンヒロインである東城綾
東城はその見た目もさることながら、性格も非常に可愛いところがあります。
特に淳平くんをずっと想い続けている一途さがとても良くて、東城の芯の強い大和撫子らしさが際立っています。
そう、東城は大和撫子という表現がとても似合う。
慎ましく、温和で控えめ、言葉使いも丁寧で凜としている。
大和撫子=東城なのではと思うくらいぴったりな表現です。
容姿もさることながら、中身も美人なヒロインですね。
6.マリヤ・ミハイロヴナ・九条(時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん)
ロシデレの聖母(マドンナ)ことマーシャさん
マーシャさんの可愛いところはなんといっても、その包容力!
催眠術にかけられても、ちょっと注意するくらいで許してしまう、良くも悪くもおおらかなところが魅力的!
個人的にお姉さんキャラは好きなので、いい子いい子してもらいたいです!
性格も可愛い、甘えるにはもってこいの聖母、マーシャさんでした!
7.甘神夜重(甘神さんちの縁結び)
甘神さんちの縁結びのでっかわ長女である甘神夜重
夜重の可愛いところはなんといっても、おっとり美女であることではないかと。
落ち着いた雰囲気やマイペースな口調がなんとも男心をくすぐる。
そしてお酒を飲むと、さらにデレデレして可愛い!
お持ち帰りしたくなる気持ちがわかります!
そんな夜重に好かれている瓜生くんが羨ましい!!
8.小野白菊(女神のカフェテラス)
女神のカフェテラスの喫茶店ファミリアで料理担当の小野白菊
白菊は大和撫子キャラで控えめで慎ましいところが、性格の可愛さを際立たせています。
隼と五人が同居することになって、自ら家事をやると提案したその奉仕精神も素晴らしい!
嫁にしたい!非常に嫁にしたいです!!
アルコールで痴女モードに変身するところは良かったり悪かったりしますが、そんなところも可愛い白菊ですね!
9.水瀬渚(カノジョも彼女)
カノジョも彼女から2番目の彼女である水瀬渚
渚はとにかく健気で努力家なところが、性格の可愛さを表しています。
人よりいろんなところが劣っているが、ひたむきさで人並みにまでできるようになるその根性が人並みではありません。
直也をずっと一途に想い続けているところもポイント高いです!
この記事では控えめなヒロインが選ばれがちで、渚もその例にもれないですが、やっぱ、しとやかな子って良いですよね!
10.古橋文乃(ぼくたちは勉強ができない)
ぼく勉から文系の天才である古橋文乃
古橋の性格の良さは気遣いができるところかと。
成幸くんに女心をわかってほしくていろいろレクチャーしたり、緒方理珠や武元うるかの成幸への好意を知ったことでサポートに回ったりするあたりがナイスな役どころでした。
自身は成幸への気持ちに微妙な心境でしたが、そのあたりも古橋の一歩身を引いたような奥ゆかしさが表れて、良い性格の子なんだなと思わせてくれます。
おわりに
以上がえのっちセレクトの性格も可愛いヒロイン達でした。
私の趣味嗜好なので性格に偏りがみられますが、そこはご愛敬でおねしゃす。
いや良いじゃん、おとなしめの大和撫子。最高じゃん!
まぁ、これからもこういったネタ的な記事をあげていきますので、よければみてみてください!
ではまた!
コメント